福利厚生(正社員)
各種社会保険への加入、交通費・家族・運行手当などをはじめ、担当業務に応じた資格・職務・役職手当を支給します。退職金・免許・資格取得制度。希望者には社宅寮のご用意があります。
各種社会保険完備
労災・雇用保険は就業時に加入し、健康保険・厚生年金は正社員採用時に加入します。
交通費
公共交通機関:1ヶ月分の通勤定期券料金を支給します。
マイカー通勤:自宅から勤務地までの走行距離に応じて交通費を支給します。
片道2㎞~10㎞未満:4,200円
片道10㎞~15㎞未満:7,100円
片道15㎞~25㎞未満:12,900円
片道25㎞~35㎞未満:18,700円
片道35㎞以上:24,400円
家族手当
社会保険の被扶養者と認定された配偶者に10,000円、子1人あたり4,000円(2人まで)を家族手当として支給します。
資格手当
担当業務に必要な資格所持者に資格手当を支給します。
運行管理者:5,000円
衛生管理者:5,000円
派遣元責任者:5,000円
職務手当
担当職務に応じて手当を支給します。
所長職:50,000~100,000円
配車係:10,000~30,000円
営業職:30,000円
役職手当
役職に応じて手当を支給します。
班長・主任:5,000円
係長:10,000円
課長代理:30,000円
課長:50,000円
次長代理:70,000円
次長:100,000円
部長代理:150,000円
部長:200,000円
退職金制度
勤続6ヶ月以上を対象に、退職金を支給します。
免許取得制度
中型免許・フォークリフト免許の取得費用を補助します。
資格取得制度
運行管理者・整備管理者資格の取得費用を補助します。
定期健康診断
日勤者は年1回、夜勤者は年2回定期健康診断を実施します。
慶弔見舞金
社員に対し慶弔又は弔慰を要する場合には、慶弔見舞金を支給します。
育児休業制度
家庭において育児が必要な際、一定期間休業とする。
介護休業制度
家庭において介護が必要な際、一定期間休業とする。
表彰制度
毎年12月に表彰を行っています。
・業務上顕著な功績があったとき。
・業務上有益な発明または考案をしたとき。
・災害を未然に防止し、又は災害の際、特に功労があったとき。
・永年勤続し、成績、素行共に優良で功労があったとき。
・善行があったとき。
・外部団体から表彰を受けたとき。
・以上の他、会社において、その必要があると認めたとき。
特別休暇
結婚出産、天災地変、忌引休暇
社宅寮
ワイエムローディングでは採用決定後から入居できるワンルーム社宅を保有しています。
-
就業条件(正社員)
給料日は毎月末日支払い、6月と12月に賞与が支給されます。休日は週休2日制・GW・夏季・年末年始を合わせて年間休日105日。 入社6ヶ月後から有給休暇が付与されます。年1回5月に勤務実績と勤続年数に基づいた昇給制度があります。
-
福利厚生(正社員)
各種社会保険への加入、交通費・家族・運行手当などをはじめ、担当業務に応じた資格・職務・役職手当を支給します。退職金・免許・資格取得制度。希望者には社宅寮のご用意があります。
-
就業条件(パートアルバイト)
-
福利厚生(パートアルバイト)
-
社宅寮
ワイエムローディングでは採用決定後から入居できるワンルーム社宅を保有しています。京王稲城駅より徒歩5分の場所にあり、稲城営業所までは徒歩15分です。
-
採用までの流れ
応募フォームまたはお電話からご応募下さい。面接は各営業所で行います。就業開始1週間から1ヶ月間の研修期間を経て正社員として採用になります。